情報化研究会の活動

活動概要

技術士会主催の研究会は、奇数月の月曜日18〜20時に電気技術開発株式会社会議室等 で開催され、SIT主催の研究会は、偶数月の月曜日14〜16時に郵政省通信総合研究所 会議室等で開催されている。
情報化研究会の案内、内容の抄録は月刊の「技術士」に掲載するほか、毎年度一覧表 にして月刊の・技術士臨時増刊号に掲載されている。
講演者、見学先の選定は、役員が協議して計画しており、会員相互に話題を提供し、 give and takeの精神で、相互研鑚に務めていることが、このように長く継続している 理由となっている。


最近の活動状況  [平成11年]  [平成12年] [平成13年]  [平成14年] [平成15年]  [平成16年] [平成17年] [平成18年] [平成19年] [平成20年] [平成21年]  [平成22年] [平成23年] [平成24年] [平成25年] [平成26年] [平成27年]  [平成28年] [平成29年] [平成30年] [平成31年] [2020年] [2021年]  [2022年] [2023年] [2024年]


[平成10年]  情報化研究会ホームページへ戻る

1月23日
講演
情報化人材の育成策 ー芸術教育の視点からー
             楠森 昭氏(会員・情報工学)
2月 9日 講演 電話と社会       竹村英夫氏(北海道工業大学名誉教授)
3月 9日
講演
情報システム関連の基準およびガイドライン
             桝本幸雄氏(会員・情報工学)
4月13日
講演
V I CS(道路交通情報通信システム)
              小嶋弘氏(V I CSセンター常務理事)
5月18日 講演 地震と情報       高橋 博氏(会員/電気・電子)
6月 8日
講演
「モノづくり」の立場から2 1世紀へのメッセージ
             小林 昭氏(埼玉大学名誉教授)
7月 6日
講演
PHSを用いたデータ通信の現状
             三島克彦氏(会員/電気・電子)
8月 5日
見学会
(財)道路交通情報通信システムセンター
             熊木國一氏(情報工学)
9月21日
講演
企業におけるソフトウェア品質活動の実態
             土居公司氏(会員・情報工学)
9月25日
講習会
「技術士事務所における電子通信(E-Mail、インターネット)
          実用初級講座」 情報通信実用研究WG
10月12日講演 電線と社会 中村輝雄氏(元日本電線工業会)
11月 9日
見学会
理化学研究所「リングサイクロトロン(重粒子加速器)と脳
           科学総合研究センター」
12月 2日
講習会
「技術士事務所における電子通信(E-Mall、インターネット)
            実用初級講座」    情報通信実用研究WG
12月14日
講演
視覚/聴覚障害者と情報通信
              猪木誠ニ氏(CRLユニバーサル端末室長)


[平成11年]
  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月25日
講演 
最新の原子力発電所における計算機の機能、役割
             犬伏裕之氏(会員・情報工学)
2月18日
講演 
データ放送ITvisionと双方向通信
             立野 敏氏(東芝顧問)
3月 1日
講演
静電気とコンピュータの誤動作
             本田昌美氏(株 インパルス物理研究所所長)
5月12日
講演
情報収集衛星の技術と将来動向
             小滝國雄氏(小滝技術士事務所所長/東京電機大・防衛大講師)
6月16日
見学
松下電器(株)マルチメディアセンター
7月 7日
講演 
地理情報システムの新しい展開
             奥田孝之氏(会員・情報工学)
9月22日
講演 
最近の情報化教育について
             伊藤公紘氏(技術士会会員・情報工学)
10月20日
見学 
YRP CRL, ドコモ研究所
11月10日
講演 
技術士事務所の情報処理ツール
             後藤昭夫(会員 電気・電子)
12月7日
講演 
CATVの側面(課題)
             箱石千代彦氏(日本CATV技術協会 副理事長)


[平成12年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月19日
講演
日本の宇宙開発を考える
             小野英男氏(技術士/航空・宇宙部門)
3月 8日
講演
最近の衛星利用の測位方式と2,3の応用
             柘植茂二氏(会員:電気・電子)
4月15日
見学
理化学研究所
5月10日
講演
最近の医用電子技術
             国田正徳氏(技術士会会員:電気・電子)
6月21日
講演
衛星による遠隔教育
             近藤喜美夫氏(文部省/メディア教育開発センター)
7月12日
講演
ワンストップ行政サービス実験の現状と展望
             則包直樹氏(技術士会会員:情報)
9月13日
講演
暗号と解読
             吉国 宏氏(技術士会会員:機械)
10月19日
講演
デジタルTV放送の一側面
             塚本賢一氏(次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所社長)
11月15日
講演
ロボットによる社会革命への道
             小坂雅博氏(HEW リサーチ 代表 松下電器産業株式会社 客員 /本社技術部門 顧問)


[平成13年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月10日
講演 
最近の環境・エネルギー問題
             津倉 洋氏(会員:水道)
3月28日
講演 
米国防総省空軍科学技術局の目指すもの
             宮崎隆雄氏(会員:電気・電子)
4月25日
講演 
20世紀の科学技術を顧みて
             田尾一彦氏(元電波研所長)
5月23日
講演 
ITSの現在:未来
             甲賀一宏氏(電気技術開発)
6月27日
講演 
日本的品質管理の特徴
             保田襄似氏(元福井工大教授)
7月25日
講演 
安全に関する制御システム
             佐藤国仁氏(技術士会会員・機械)
9月 5日
講演と
見学
加工技術職人芸のデーターベース化
  ―現場技術の空洞化対策―

             小林秀雄氏(産業技術総合研究所)
9月26日
講演 
構造設計者の実務的ツールとしてのコンピュータ
  ー利用の実態と将来の見通しについてー

             加藤 進氏(技術士会会員・応用理学)
10月 3日
300回
祝賀会
情報化研究会の過去、現状認識、今後の方向等について懇談
10月24日
講演 
21世紀のエネルギー
             村主 進氏(元原子力安全解析所所長)
12月 5日
講演と
見学
ゲノムインフォマティックス
蛋白質構造解析のNMR装置見学 理化学研究所(横浜)ゲノムセンター


[平成14年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月23日
パネル
討論
常時接続時代の技術士事務所の情報化
             神田晴喜氏、宮田孝博氏、後藤昭夫(全員会員)
2月27日
講演 
暮らしとリスク
             村主 進氏(原子力システム研究懇話会)
3月27日
講演 
e-Japan戦略の動向
             高橋 巌氏(日本アイ・ビーエム)
4月24日
見学 
家電リサイクルプラント
             エヌケーケートリニケンス(株)
5月22日
講演 
ユーザインタフェースにおけるバリアフリーの動向
    ―コンピュータ・電子機器を中心としてー

             安田 晃氏(技術士会会員 情報工学、電気・電子、総合技術監理)
7月22日
講演 
これからの情報処理構築の潮流
    ―電話、ファックス、メールから Web サービスへー

             神田 晴喜氏(会員、電気・電子)
8月30日
講演 
防衛技術におけるIT革命 (情報工学部会と共催)
  (報告は情報工学部会 会員ページにあります)
             小滝 國雄氏 (会員、電気・電子、情報工学)
9月25日
講演 
何処でもインターネット
    ―第3世代移動通信、ホットスポット、レンタルディスク等の動向ー

             後藤 昭夫 (会員、電気・電子)
11月27日
講演 
情報セキュリティの標準化動向
             桝本 幸雄氏 (会員、情報工学)
12月18日
見学 
防衛庁技術研究本部第五研究所


[平成15年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月22日
講演 
地方自治体における個人情報保護
      ―住基ネット接続によるリスク―

             三浦 大像氏(会員、電気・電子、総合技術監理)
2月19日
見学 
日本工業大学 工業技術博物館
3月12日
講演 
情報化資源調達の実際
      ―情報化資源調達における仕様書・評価項目の技術的課題―

             延原 光一氏(会員、情報工学)
4月16日
講演 
日本の品質管理活動の近況
      ―日本経営品質管理賞を中心にー

             保田 襄似氏(元福井大教授)
5月21日
講座 
イントラネッツ活用講座
      ―http://jyouho.intranets.co.jpの活用ー

             延原 光一氏(会員、情報)、後藤昭夫(会員、電気・電子)
6月18日
見学 
さいたま新都心地域冷暖房センター
7月16日
講演 
ブロードバンド&IP電話の導入術
              菅原 善一氏(技術士会会員,情報)
8月27日
懇談会
自事務所のIT化に如何に取り組むか
      −e-JapanUのIT利活用に呼応してー
9月17日
講演 
光ファイバの最新技術動向
              吉野 榮春氏[古河電気工業(株)]
10月15日
講演 
南極について
              大瀬 正美氏(元南極隊員 CRLOB)
11月19日
講演 
衛星を用いた通信の動向について
              小野 英男氏(技術士会会員:航空・宇宙)
12月17日
講演 
原子周波数標準
              細川瑞彦氏(CRL原子周波数標準グループリーダ)


[平成16年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月21日
講習会
Excel活用問題解決講座
             延原 光一氏(会員、情報工学)
2月19日
講習会
イントラネッツ活用講座
             後藤昭夫(会員、電気・電子)
3月17日
講習会
ホームページ作成講座
             後藤昭夫(会員、電気・電子)
4月21日
見学 
NHKアーカイブス
             
5月19日
講演 
IP化時代の通信ネットワークの動向
             竹井 斎氏 [富士通(株) ]
6月20日
見学 
本庄情報通信研究開発支援センター
7月21日
講演 
データベースの使い方
      −アクセスを事例として−
              満川一彦(情報工学 (株)日立システムアンドサービス)
8月18日
講演
懇談会
新技術を利用した兵器開発と21世紀の安全保障
              小滝 國雄氏(会員、情報工学)
9月15日
講演 
電子申請,電子納付の実際
      −アマチュア無線局申請の場合−
              後藤昭夫(会員 電気電子)
10月20日
見学 
神奈川県 産業技術総合研究所
11月17日
講演 
技術士事務所、SOHOにおける情報処理システムの統合
      〜XML化からSOA(Service Oriented Architecture:サービス指向
              神田晴喜氏(会員 電気電子)
12月15日
講演 
社会と科学技術
              鈴木誠史氏(NICT本庄センター長)


[平成17年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月19日
情報
交換会
最近のパソコン,インターネットに関して
  1. 最近,新たに使い始めたソフト,サービス或いは注目しているもの
  2. 他の人に推奨するソフト,サービス
  3. 最近,困っていること
3月9日
講演
電子透かし技術の現状
             石川昭彦氏(会員、電気・電子)
4月20日
講演
なぜ今CSR(企業の社会的責任)なのか?
             保田襄似氏(元福井工大教授)
5月18日
講演 
準天頂衛星計画について
             笹尾 昭氏 [古野電気(株)顧問]
6月15日
講演 
M7.2兵庫県南部地震の電磁的前兆現象について
             恩藤忠典氏(元NICT)
7月20日
見学会
モバイル放送(株)
8月17日
懇談会
最近の情報化関係で思うこと
9月21日
講演 
Adobe ReaderとMS Office 2003でXMLデータを活用する
              神田晴喜氏(会員 電気電子)
10月19日
講演 
タイムビジネス関連 信頼・安心認定制度
              小宮山牧兒氏(日本データ通信協会・タイムビジネス認定センター)
11月16日
講演 
進化しているインターネットの活用
              後藤昭夫(会員 電気電子)
12月21日
講演 
南太平洋諸国へのわが国の情報通信技術支援の重要性
              高橋冨士信氏(横浜国立大),黒岩博司氏(NICT)


[平成18年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月25日
見学 
オムロン(株)三島工場
3月17日
見学 
首都高速交通管制室
4月19日
講演 
南極観測50年
             大瀬正美氏(南極観測第一次越冬隊員)
5月19日
講演 
ミサイル防衛を中心とする防衛技術の動向
             小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)
6月21日
講演 
TV放送50年とこれから---TVはいつ買い替える?
             岸本禎夫氏(BSニッポン)
7月19日
見学 
地球シミュレータセンター
8月16日
懇談会
情報化社会の課題--その光と陰 自由討論
9月20日
講演 
商業用地球観測衛星の技術と応用
              古屋 守氏(日本スペースイメージング)
9月29日
シンポジウム
ロボット技術と人間・社会との関わり
11月15日
講演 
日本版SOX法によって何が変わるか?
              延原光一氏(会員 情報工学)
12月20日
講演 
最近のプリンタ技術--レーザプリンタを中心に
              山口智責氏(電気電子)


[平成19年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月17日
講演 
軍事ロボットの動向
              小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)
2月21日
講演 
近赤外光を用いた脳活動観察
              木口雅史氏(日立基礎研究所)
3月14日
講演 
鳥瞰パノラマ画像を用いた監視システム
             鈴木邦彦氏(電気技術開発株式会社)
4月17日
講演 
情報技術の人間学
             笠原正雄教授(大阪学院大学)
5月16日
講演 
デジタルカメラの色の再現
             土屋哲郎氏(土屋技術士事務所)
6月20日
講演と
見学
大学における情報の蓄積と発信  今村正一氏(早稲田大学図書館)
早稲田大学図書館の貴重書デジタル化  鈴木氏(早稲田大学図書館)
見学 早稲田大学 中央図書館
7月18日
講演 
Web 2.0時代の技術士事務所のIT活用
〜異なるOS、OfficeのUI統合をどうする〜
             神田晴喜氏(神田技術士事務所)
8月16日
懇談会
情報化に関する最近の話題
9月14日
シンポジウム
技術者の倫理観
会合詳細  http://www.ieee-jp.org/japancouncil/chapter/SIT-30/sitst.htm
9月19日
講演 
"東京ユビキタス銀座実験"参加報告
             岡田昌康氏(岡田技術士室)
10月17日
見学 
宇宙航空研究開発機構(JAXA)及び
サイエンス・スクエア つくば(産総研)
11月19日
講演 
ゲーム業界の技術動向
             三部幸治氏(株式会社タイトー)
12月19日
講演 
多言語音声翻訳技術の最先端
             清水 徹氏(ATR音声言語コミュニケーション研究所)


[平成20年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月16日
講演   
熱的兆候や地震の発生状況を基にした地震予知の最新状況
             犬伏裕之氏(情報工学)
2月21日
講演   
バイオメトリック認証のプライバシー問題
             池野修一氏(セコムIS研究所)
3月19日
講演   
超音波応用技術とその周辺の話題
             小谷野清氏(叶技研)
4月16日
講演 
UWB技術の現状と将来展望
             小滝國雄氏(電気電子,情報工学)
5月21日
見学 
独立行政法人・情報通信研究機構(NICT)
6月 9日
見学 
宇宙航空研究開発機構 相模原キャンパス
7月16日
講演 
ミサイル防衛の過去・現在・将来 ービーム兵器よりも宇宙技術が決め手ー
             徳田八郎衛氏(日本戦略研究フォーラム)
8月20日
討論会 
情報化に関する話題
9月17日
講演 
携帯電話の技術動向とその周辺技術トピック
             中西 通雄氏(大阪工業大学)
10月15日
講演 
大学における情報系の技術者倫理教育
             岡田昌康氏(岡田技術士室)
10月15日
講演 
戦闘機の能力評価と空中戦闘技術
             麻生芳男氏(航空技術評論家)
11月19日
講演 
世界レベルの仕事をしたエンジニア榎本武揚
             中山昇一氏(技術史研究家)
12月17日
講演 
ブログラミング言語RubyとWeb2.0によるWebアプリケーション
             石井一夫氏[技術士(生物工学)東京理科大学DDS研究センター


[平成21年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月21日
講演 
フィリピンでのICT(情報通信技術)ー4つの島でインターネットに接続してー
             後藤昭夫(電気電子)
2月18日
講演 
衛星通信技術最近の動き
             飯田尚志氏(NICT高級研究員)
3月18日
講演 
効果的な研究開発の手法と実績
             岩淵幸雄氏(元日本創造学会理事)
4月15日
講演 
エネルギーと人の暮らし
             村主 進氏(原子力懇談会)
5月20日
講演 
電子データの保存と活用(メモリカードの周辺)
             室橋雅彦氏(経営工学)
7月21日
見学 
NHK菖蒲久喜ラジオ放送所
8月12日
討論会 
情報化に関する話題
9月16日
講演 
自宅でできる地震予知
             熊谷 卓 (会員 機械)
11月11日
講演 
最近の情報セキュリティ
             石川明彦氏(会員 電気電子)
12月16日
講演 
携帯電話のライフログと個人情報保護及びプライバシー問題
             吉井英樹氏(ソフトバンクテレコム)


[平成22年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月22日
見学 
日本科学未来館
2月17日
講演 
最近の生体電磁環境に関する国内外の動向
             渡辺聡一氏(NICT電磁波計測研究センター)
3月17日
講演 
通信技術から見た社会観
             村主行康氏(IEEE-SSIT日本支部議長)
4月21日
講演 
来るべき大災害に日本は耐えられるか?
             吉井博明氏(東京経済大学)
5月19日
講演 
クラウド時代ー個人の利用法の変化
             後藤昭夫(会員 電気電子)
6月16日
講演 
21世紀の新兵器
             小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)
7月21日
講演 
ネットワークセンターの技術
             井口 渉氏(会員 情報工学)
8月12日
討論会 
情報化に関する話題
9月15日
講演 
物理学と仏教(人生の生き甲斐と喜びについて)
             平 光夫氏 (元防衛庁技術研究本部)
10月20日
講演 
企業博物館を創る
             中山元泰氏
11月17日
講演 
カラーテレビジョン撮像技術の考察(NTSC方式から〜3Dテレビジョン方式迄)
             川崎 満氏 (Man情報科学研究所・所長)
12月15日
講演 
宇宙航空機産業に関する私見と海洋システム工学(その一)
             森下直路氏(イーテック)


[平成23年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月19日
講演 
水中防衛技術の動向
             水野鐵臣氏(技術評論家)
2月16日
見学 
東京都立産業技術研究センター 西が丘本部
4月13日
講演 
防衛分野への新技術の移転
             小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)
5月18日
講演 
原子力発電と原子兵器
             麻生芳男氏(技術評論家)
7月20日
講演 
変貌するネットワークと要素技術
             矢部幸保氏(NTTビズリンク株式会社)
8月17日
懇談会 
最近の話題
10月12日
講習会 
ネットサービス活用
             後藤昭夫(会員 電気電子)
10月26日
講演  
電力不足対策とスマートグリッド
             太田和夫氏(電気電子)
11月16日
見学  
TEPIA (財団法人機械産業記念事業財団)
12月19日
講演 
宇宙航空機産業に関する私見と海洋システム工学(その二)
             森下直路氏(イーテック)


[平成24年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月18日
講演 
青色申告とe-Tax
             後藤昭夫(会員 電気電子)
2月24日
見学 
若洲風力発電施設/えこっくる江東
3月21日
講演  
高エネルギー兵器の現状と将来
             小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)
4月27日
講習会 
クラウドサービス活用
             後藤昭夫(会員 電気電子)
5月16日
講演 
携帯電話の技術動向と課題
(発展史、特許戦争、日本メーカがなぜシェアが取れないか、スマホ・タブレット端末の課題)
             森島光紀氏(電気電子)
6月22日
討論会
メール使用法
7月18日
講演 
家庭の大陽光発電システムの効用とシステム動向
             岡野庄太郎氏(電気電子)
8月17日
懇談会 
最近の話題
9月19日
講演 
建設機械におけるICT活用の現状
− 機械の付加価値向上から顧客の業務改善まで −(概要)
             土井下健治氏(コマツ ICTグローバル推進部)
11月21日
講演  
太平洋の緊張と新防衛戦略の必要性
             小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)
12月19日
講演  
戦闘機の空中戦闘における追跡・回避問題
ーコンピュータ将棋・囲碁 最適制御 微分ゲーム 戦闘機の空中戦闘における追跡・回避問題 オスプレイの事故ー
             麻生芳男氏(技術評論家)


[平成25年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月16日
講演 
iPhone,iPadなどを取り巻く最近の情勢、アプリの話題やその作り方などを考える(概要)
             大座畑重光氏 [マッキンテリジェンス(株)代表取締役
         (元アップルコンピュータジャパン(株)ソフトウェアスペシャリスト)]
2月20日
   27日
講習会
ホームページ作成講座 (その1,2)
             川上 拓氏(代 後藤昭夫 会員 電気電子)
3月13日
講演  
絵とき トナーマーキング技術と最近の動き
             山口智責氏(ヤマグチ技術士事務所)
4月17日
講演  
新方式TVの発展
             川崎 満氏(Man情報科学研究所・所長)
5月15日
講演  
核廃棄物の最終取り扱いについて
             古川典保氏(EIS技研)
6月19日
講演  
設計支援ITツールを駆使した製品開発の最前線(概要)
ー 稼げる製品開発態勢を実現するための,設計品質大幅向上 ・開発期間大幅短縮・開発費用大幅削減への取組成果 ー
             有泉 徹氏(有泉技術士事務所)
7月13日
見学  
産業技術総合研究所 臨海副都心センター
8月28日
懇談会 
月例会の運営について
9月18日
講演 
パソコンが無くなるかー情報端末の動向
             後藤昭夫(会員 電気電子)
11月20日
講演  
サイバー化する防衛
             小滝國雄氏(会員 電気電子,情報工学)


[平成26年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月15日
講演 
近接防御用レーザーの可能性(目次)
             山本紀義氏
3月19日
講演  
原発こそが人類を飢餓から救う
             中島一光氏(電気電子)
6月18日
講演  
DUMMY兵器の開発
             古川典保氏(電気電子)
7月16日
講演  
PC,タブレット端末の動向(目次)
             浅井裕介氏(NECパーソナルコンピュータ マーケティング部)
9月17日
講演 
仮想デスクトップについて(概要)
             安部文武氏(会員 電気電子)
11月19日
講演  
ロボット白書を読むと・・
             後藤昭夫(会員 電気電子)


[平成27年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月21日
講演 
省エネとIT そして省エネルギー技術(概要)
             天野 尚氏(電気電子,天野技術士事務所)
3月18日
講演 
対艦弾道ミサイル防衛の現状と将来
             小滝國雄氏(会員 電気電子/情報)
5月20日
講演 
個人用クラウドサービス
             後藤昭夫(会員 電気電子)
7月15日
講演 
金融機関のサイバーセキュリティ事情
             延原光一氏(情報)
9月16日
講演 
名刺整頓法−個人データベースの勧め−
             川畑真一氏(電気電子,情報,総合)
11月18日
講演 
情報通信システムの発注者エンジニアリング〜零戦とターゲット
      発見システムを例として」(概要)
             澤田雅之氏(電気電子)


[平成28年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月20日
講演 
スマートメータの背景と今後−その導入で何が変わる?−
             太田和夫氏(電気電子)
3月16日
講演 
ドローンの現状と将来について」(骨子等)
             川村 智氏(情報)
5月18日
講演 
クラウド型のウェブ構築プラットフォームによるHP制作体験(概要)
             川上 拓 氏(川上情報システム企画)
7月16日
講演 
日本らしさを生かしたセキュリティで変化をチャンスに!(概要)
             安田 晃 氏(電気電子/情報/総合)
9月18日
講演 
ワイヤレス電力伝送の国際的な制度化の動向」(概要)
             久保田文人 氏((財)テレコムエンジニアリングセンター
                    IEEE-SSIT Japan Chapter Chair)
11月16日
講演 
ICT 端末環境ここ1 年の進化ー気づいていない人は損をしているー」(概要)
             後藤昭夫(電気電子 当会会長)


[平成29年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月26日
見学 
NTT技術史料館
3月16日
見学 
三菱みなとみらい技術館
5月17日
見学 
オリックスレンテック ロボットショールーム
7月19日
講演 
IoTの技術動向(概要)
             後藤昭夫(電気電子 当会会長)
9月13日
講演 
AI囲碁の最近の進歩(概要)
             井口 渉(電気電子 準会員)
11月15日
講演 
ゲーム業界の技術動向(概要)
             三部幸治 氏(電気電子)


[平成30年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月17日
講演 
ドローンでわかる電気自動車・自動運転車・空飛ぶ車(概要)
             澤田雅之 氏(電気電子)
3月14日
見学 
東芝未来科学館
5月22日
講演 
持続可能な社会に向けたIoT活用VPPの実証例(概要)
             郡司慶太 氏(電気電子)
7月18日
講演 
現場のデジタル化がもたらすもの〜IoT・AI動向と事例〜(概要)
             木村和生 氏 [東芝デジタルソリューションズ(株)]
9月19日
講演 
スマホでも見やすいHPを作ろう(概要)
             後藤昭夫 (当会会長 電気電子)
11月21日
講演 
ディープラーニングの仕組みと最新活用例(概要)
             増倉孝一氏 [(株)ブライトビジョン]


[平成31年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月16日
講演 
交流電気鉄道における、信号・通信設備のEMC/EMI(概要)
             舘 裕 氏(電気電子)
3月20日
講演 
ハイテク・トイロボットの紹介(概要)
             太田和夫 氏(電気電子)
5月15日
講演 
社内電話のデジタル化(事例の紹介)(概要)
             田尾憲亨 氏(建設補)
7月17日
講演 
過信してはいけない「標準準拠」(概要)
             窄頭匡之 氏(電気電子)
9月18日
講演 
ドローンテロ対策の現状と今後〜大規模警備の視点から(概要)
             澤田雅之 氏(電気電子)
11月20日
講演 
航空管制分野における誘導技術について(概要)
             小林 守 氏[電気技術開発(株)]


[2020年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月15日
講演 
日本卸電力取引所及び卸電力市場について(概要)
             日本卸電力取引所
5月20日
講演 
航空管制のあらまし(概要)
             杉浦右蔵 氏(電気電子)
7月15日
講演 
ビデオゲームの特許動向について(概要)
             三部幸治 氏(電気電子)
9月16日
講演 
知識・スキル・経験など、得意なことを売り買いできるプラットホーム
         ココナラの紹介と技術士の利用(概要)
             北澤 哲 氏(電気電子)
11月18日
講演 
顔認識技術の動向 〜ディープラーニングが精度向上の決め手(概要)
             澤田雅之 氏(電気電子)


[2021年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

 
1月20日
講演 
パワーポイントで講演支援ロボットを目指して(概要)
                 後藤昭夫(当会会長 電気電子)
3月17日
講演 
オンライン懇談会〜情報化研究会の課題について話し合います
                 
5月26日
講演 
カーボンニュートラル実現のための次世代原発(概要)
                 荒野てつや氏(機械 総合)
7月21日
講演 
小売電力の自由化、その後の電力業界〜
       電力高騰と低炭素化のインパクト(概要)
                 郡司慶太氏(電気電子)
9月15日
講演 
デジタルトランスフォーメーション(DX)による経営力向上(概要)
                 伊藤俊彦氏(電気電子)
11月17日
講演 
バーチャルトラベル体験会
「参加者の行ってみたいところへ,参加者全員でオンライン訪問」
                 司会 後藤昭夫(当会会長 電気電子)


[2022年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月19日
講演 
DX・AI関連のイノベーションの落とし穴と推進のポイント(概要)
                 山崎忠史氏 (機械)
3月16日
講演 
ドローンの先進利用動向(概要)
                 澤田雅之氏 (電気電子)
5月26日
懇談 
前立腺がんと免疫細胞療法(概要)
                 後藤昭夫 (司会;当会会長)
7月26日
講演 
アンラーニングの勧め(概要)
                 奥田孝之氏 (情報 総監)
9月21日
講演 
自然言語処理によるAI活用事例 〜情報検索における効果と課題〜(概要)  (開催状況)
                 高橋俊哉氏 (生物 博士)
11月29日
講演 
データサイエンスの最新動向と人材育成の課題(概要)  (開催状況)
                 木村琢磨氏 (法政大 教授)


[2023年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月31日
講演 
ドローンによる森林・湖沼の撮影と環境調査への活用(概要)  (開催状況)
                 二川真士氏 [(情報,総監),合同会社フォレストらぼ 代表]
3月28日
講演 
DXの壁(概要)  (開催状況)
                 戸塚卓志氏 (情報,総監)
5月23日
講演 
3Dプリンターの基礎から世界の最新動向まで(概要)  (開催状況)
                 山口修一氏 (工学博士,株式会社3Dプリンター総研 代表取締役)
7月19日
講演 
性能発注方式が我が国のDXを成功させる鍵ー大企業の基幹系システム開発
      失敗の責任を巡って、裁判沙汰となった事例が続出ー(概要)  (開催状況)
                 澤田雅之氏 (電気電子)
9月26日
講演 
Chat GPTの活用(概要)  (開催状況)
                 奥田孝之氏 (情報,総監)
11月20日
講演 
事業戦略に特許情報を活用するためには何が必要なのか?(概要)  
               野崎篤志氏 (株式会社イーパテント 代表取締役社長/知財情報コンサルタント)


[2024年]  ページトップへ戻る   情報化研究会ホームページへ戻る

1月31日
講演 
製造業の利益改善技術〜工場現場から生産本部まで〜(概要)  (開催状況)
                 小松加奈氏 [(経営),大手製造業勤務、利益改善コンサルタント]
2月28日
懇談会
500回情報化研究会開催記念集会(概要)  (開催状況)
                 
3月26日
講演 
ネットワークコンピュータのセキュリティ(概要)  
                 田吹隆明氏(技術士(情報工学)、田吹技術士事務所代表
5月16日
講演 
Smart Factory実現の考え方・進め方(概要)  (開催状況)
                 三宅幹雄氏(技術士(情報工学))、中小企業診断士、ビジネスコア代表
7月30日
講演 
太陽光発電の現状と課題(概要)  (開催状況)
                 山崎泰廣氏(技術士(電気電子))、山崎技術士事務所代表
9月24日
講演 
風力発電の大量連系が電力系統に及ぼす影響(概要)  
                 七原俊也氏、愛知工業大学 工学部 教授

情報化研究会ホームページへ戻る